転職活動で採用担当者が苦手とする「自分中心な人」にならないための注意点は?


転職活動において、採用担当者が一番苦手とする人が、「自分中心な人」です。
自分中心な人は、面接で質問をしても自分が答えやすいように質問を解釈し、的外れな返答をしてしまいます。
また、自分中心な人は、面接が思うように進まないだけでなく、それ以外の行動からも「自分勝手な一面」が知らず知らずのうちににじみ出ています。
今回は、採用担当者に「この人は自分中心な人だ」と思われないようにするための注意点について、考えていきたいと思います。

⇛一番オススメの転職エージェントはこちら

面接には「5分前到着」がマナー

転職面接の当日は、朝から緊張し早めに家を出発する人がほとんどです。
中には、面接慣れしてしまい「遅刻」を心配する人もいますが、面接に遅刻した場合は、その段階でかなり不利な状況になります。
遅刻は論外ですが、実は早めに到着しすぎる人も問題なのです。
なぜならば、転職者の面接は業務時間内に行われることがほとんどです。
そのため、面接担当者は自分の業務を行いながら、合間で面接もこなしています。
面接担当者の中には、面接時間ギリギリまで他の業務や打ち合わせが入っている人もいるため、早すぎる来社は迷惑になってしまうのです。
もしも、早めに面接会場に到着してしまった場合には、約束の時間の5分前になるまでは時間をつぶして待っているようにしましょう。

意外と多いのが「15分前の到着」です。
15分前も5分前もたいして差がないように感じますが、ビジネスでは10分の差はとても大きいでしょう。
15分前の到着は早すぎるため、10分は時間をつぶす必要があります。
大きな会社だと、会社のエントランスに受付があり、受付の前にはロビーがあります。
受付を済ませたら、約束の時間までロビーで待たせてもらってもいいでしょう。
ただし、ロビーで待つ場合は注意が必要です。
ロビーは会社の一部です。
どこから採用担当者が見ているかわかりません。
ロビーに座っている間も面接中と思い、だるそうなつまらない顔をしてスマートフォンを触ったりしないようにしましょう。
「何分前に面接に来たか」を知るだけでも、採用担当者は「どれくらい自分中心な人か」を判断することができます。

仕事を終えてからの面接は見た目も注意

転職面接の場合は現在の職場での仕事を終えてから面接に来る人もいます。
会社によっては、夜に面ができるように配慮してくれることもあります。
そのときには、さらに注意が必要です。
仕事によっては、予定よりも遅くなってしまい面接の時間に間に合わなくなってしまうこともあるかもしれません。
しかし、面接担当者は就業時間を過ぎても残業をして面接時間を確保してくれているのです。
夜に面接をするときには、予定通り面接を受けられるように、自分の仕事をしっかりと調整しておくようにしましょう。

また、仕事を終えてからの面接は「見た目」にも注意が必要です。
自分勝手な人は、「仕事をしてから急いできたんだから!」「なりふり構わず働いてきたのよ!」という勢いで、髪を振り乱し、シャツにしわを寄せて面接にやってきます。
しかし、面接は何時に行っても同じ基準で判断されます。
「朝一番の面接だから眠たそうでもしょうがない」と思ってくれる担当者もいないし、「夜おそいから化粧が崩れていてもしょうがない」と思ってくれる担当者もいないのです。
終業してからの面接こそ、見た目に気を配るようにしましょう。

もしも、一日着たシャツが汗臭くなったり、しわだらけになっているようならば、面接前に着替えるくらいの気配りが必要です。
また、現在勤めている会社と転職面接を受ける会社の雰囲気が違うときには、要注意です。
例えば、現在の会社がカジュアルでもよいときには、そのままの服装で面接に臨むわけにはいきません。
自分勝手な人は、「私はこの服装で働いているから、これでもいい」と思うかもしれませんが、転職先には転職先での基準があります。
転職先が「スーツが基準」ならば、スーツを着ていくことがマナーです。

言われたことは「解釈せず、素直に聞き取る」

転職面接をしていると、採用担当者や面接担当者の発言を自分なりに「解釈」してしまい、的外れな答えをしてくる人がいます。
転職面接では、必ず志望動機を聞きますが、中には、「志望動機を聞くということは、退職理由を聞きたい本心が隠されている」と解釈し、志望動機よりも退職理由を一生懸命に話してくる人がいるのです。
また、面接中は答えにくい質問をされることもありますが、答えにくいからといって自分の都合のいいように質問内容を曲げてしまうとよくありません。
質問を聞き取るときには、余計な詮索や裏側を読み取ろうとせず、素直に聞き取る方が「自分勝手な人」と誤解される心配は少なくなるでしょう。

まとめ

今回は、採用担当者に「この人は自分中心な人だ」と思われないようにするための注意点について、解説してきました。
採用担当者は、転職面接のときに「職場になじめる人か」をとても大切にしています。
そのため、自分勝手であったり自己中心的な人は職場でも嫌われる可能性が高いため、能力があったとしても採用をためらってしまうのです。
転職活動を進めていくときには、常に採用担当者の視点や立場になって考えることがポイントです!